読み込み中...

カメラ初心者必見!チルト式とバリアングル式の違いを詳しく知ろう!

カメラ初心者必見!チルト式とバリアングル式の違いを詳しく知ろう!

みなさんは「チルト式」と「バリアングル式」という言葉をご存知でしょうか。
カメラの購入を考えたことがある方は、名前だけ知っているけど、詳しい違いまでは分からないとういう方も多いのではないでしょうか。
ここでは、チルト式とバリアングル式とは何かという説明に加え、それぞれの違いや特徴を詳しくご紹介したいと思います。

チルト式とバリアングル式とは

そもそもチルト式とバリアングル式が、カメラのどの部分を指しているのかというと、撮影の場所やシーンに合わせて動かすことのできる、カメラの背面部分にある、可動式の液晶モニターの種類のことを言います。カメラ背面の液晶モニターは、撮影するときや、撮影した写真を確認する時に見る部分です。では、チルト式とバリアングル式が、カメラ背面の液晶モニターの種類を指しているということを知った上で具体的にどのようなものかについてご紹介します。

それぞれの特徴

最近のカメラでは、チルト式とバリアングル式の2種類どちらかの可動式液晶モニターが使用されていることが多くなっています。

チルト式

チルト式の特徴は、液晶モニターを上下に動かすことができるタイプで、写真を撮る際に目でのぞいて構図を確認したり、ピントを合わせるカメラ背面の窓であるファインダーと呼ばれるものがないミラーレスカメラや、コンパクトデジタルカメラなど、買いやすい価格で売られているカメラに多く採用されています。

バリアングル式

一方のバリアングル式の特徴は、チルト式では液晶モニターを上下にしか動かせないのに比べて上下左右に動かすことができます。ファインダーのある一眼レフカメラに多く採用されている種類です。

チルト式のメリット

では、チルト式・バリアングル式のそれぞれのメリットとデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
まず、チルト式のメリットは2つあります。

1. モニターの角度調整が簡単

1つ目はモニターの角度調整が簡単であることが挙げられます。
撮影したい被写体に合わせて液晶モニターの角度を調整できるので、撮影範囲を広げることができ、被写体よりも高い位置から撮影することで、被写体を見下ろすような俯瞰写真を撮ることのできるハイアングルや、ハイアングルの逆で、被写体よりも低い位置から被写体を見上げたような写真を撮ることのできるローアングルの両方が無理なく撮影できるようになりました。
このおかげで、ハイアングルで弱さや小ささをアピールすることのできる写真が撮れたり、ローアングルで被写体の力強さや大きさをアピールすることができるようになっています。

2. 構図の確認が簡単

2つ目はスマートフォンやiPhoneのように、簡単に自撮り写真が撮れることです。
通常カメラのレンズを自分たちに向けてしまうと、液晶モニターを見ることができないため、構図の確認ができませんが、上下に動かすことのできるチルト式では、液晶モニターをカメラの上に回転させて移動させることもでき、構図の確認ができるようになります。
一方のデメリットはというと、液晶モニターを左右に動かせないという点が挙げられます。
そのため、縦向きの撮影をすることが難しくなってしまいます。横向きの写真を撮影する分には便利ですが、高さがある建物を撮影したい時などには不向きといえるでしょう。

バリアングル式のメリット

1. 構図の確認が簡単

バリアングル式のメリットはというと、1つ目にはチルト式と同様にハイアングルとローアングルの両方に対応することが容易であるという点があります。
上下だけでなく、左右にも動かすことができるので、上下だけの動きでは若干見えにくいような角度でも構図の確認がしやすくなります。

2. 縦向きの写真が撮影しやすい

2つ目には、縦向きの写真も撮影しやすいという点が挙げられます。
チルト式では難しかった縦向きの写真の撮影ですが、液晶モニターを左右に動かすことができるため、撮りやすくなっています。
しかし、バリアングル式が多く採用されている一眼レフカメラでは、液晶画面を上下に回転させるにはビデオカメラのように横側に開かないといけないため、少々面倒がかかるということがデメリットとしては挙げられます。

オススメ機種

チルト式・バリアングル式両方にメリットとデメリットはありますが、オススメの機種をご紹介します。
まずは、チルト式のオススメ機種です。

チルト式

1つ目は「Canon ミラーレス一眼カメラEOS M10」です。ボディの重さが302グラムと軽い機種であることと、操作がボタンでなく、液晶モニターで行うという特徴があります。また、Wi-Fi機能も搭載されており、スマートフォンへの画像転送も可能になっています。
2つ目は「Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5」です。価格も4万円台とお手頃で販売されており、初心者でも買いやすいという点があるほか、60コマ/秒という高級なデジタル一眼レフカメラを上回るほどの連写速度に優れているため、動きのある被写体を撮影するのにもオススメです。

バリアングル式

一方のバリアングル式のオススメ機種1つ目は「Canon デジタル一眼レフカメラEOS 9000D」です。約2420万画素の高画質であることに加え、撮りたい瞬間を撮ることのできる高速オートフォーカス機能を備えています。ペアリングを一度行うことで、常にスマホと接続することができます。
2つ目は「Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600」です。一眼レフカメラなのに小型で軽量なため、持ち運びや女性でも使いやすいところがポイントです。画素数は2416万画素で、薄暗い場所でもきれいな写真を撮ることができます。

まとめ

いかがでしたか?チルト式とバリアングル式それぞれの特徴と違いについてお伝えしてきました。チルト式とバリアングル式にはそれぞれの特徴やメリット・デメリットがありますが、それらを知った上で、どちらの液晶モニターが使いやすいかを考えて、自分に合ったカメラを購入するようにして下さい。