レンタマ マガジン

初心者のための最新家電メディア

camera

電波が悪い?スマホが圏外になってしまった時の対処法まとめ

投稿日:

電波が届く場所にいるにもかかわらず、スマホが原因不明の圏外状態になってしまうという、意外とよくある問題について、原因や対処方法を解説しています。自分で簡単にできる方法から、最終的な手段までを紹介しています

圏外になってしまう原因

File:自然セラピー癒しの家 05.jpg - Wikimedia Commons

山奥や田舎など電波が入らない場所だというわけでもなく、本来なら電波が届くエリアであるにもかかわらず、スマホの電波が圏外になってしまう原因はいくつかあります。
意外とよくあるのが、移動した際に、電波を発している基地局の切り替えが、すんなりと行われなかったというケースです。スマホの電波は、エリアによって異なる基地局から発信されていて、普段はスムーズに電波がその時にいる基地局に切り替わるのですが、なんらかの事情で切り替えが上手くいかないことがあるのです。

また、他に考えられる原因として、使っているスマホ自体に故障や不具合があるということもあります。その場合は、電波は届いていても、スマホがそれを受け取ることができない状態となっています。

圏外時の対処法その1.再起動してみる

Apple iPhoneを強制的に再起動する方法は? - [ヘルプスマートフォン ...

一番簡単な方法は、まずはスマホの電源を切って再起動してみる、という方法です。再起動をすることによって、それまでスマホ画面に出ていた圏外の表示が消えて、電波が正常に届き、元通りに使えるようになる、というケースも意外と多いのです。この方法は、原因不明の圏外表示が出ている時だけではなく、他にもスマホに不具合があったり、動作に異常がある場合などにもよく使われています。とりあえず、スマホの動きがいつもと違う、と異変を感じた場合には、リセットする意味でも、電源を切って再起動をしてみると良いでしょう。

それでも治らなければ、設定に問題があったり、スマホに故障などがあるという可能性も考えられるので、スマホのサポートセンター等に相談する必要があるかもしれません。

圏外時の対処法その2.スマホの設定を変える

お月様とオンオフスイッチ | Tatsuo Yamashita | Flickr

スマホが圏外になってしまう、通信ができない、という時には、スマホの設定を見直してみると、案外解決する場合もあります。何かの拍子に設定を変更してしまっているケースもあります。
・データ通信がオンになっているか
・テザリングがオフになっているか
・Bluetoothがオフになっているか
・機内モードがオフになっているか
・データローミング機能がオフになっているか

これらのポイントをまずは確認してみましょう。オンとオフの切り替えをすることで、正常に通信ができるようになり、圏外表示が消えるという場合も多いです。特に設定に問

圏外時の対処法その3.ショップに相談する

ファイル:SoftBank Hankyu-Ibaraki.JPG - Wikipedia

スマホの再起動、設定の確認などを行なっても、圏外になった状態が改善されない場合には、自分で解決するのは難しい問題が潜んでいる可能性があります。残念ながら、スマホ自体が故障していたり、使えなくなっていることが考えられます。あれこれ試しても解決できない場合は、最寄りのショップに持って行って相談してみましょう。修理に出すことになる場合もありますが、もし長く使っているスマホであれば、機種変更をした方が良いかもしれません。

常にスマホがないと不便だという人は、修理に出すよりも、新しい機種に変更すれば、即日受け取れることがほとんどなので検討してみてはいかがでしょうか。新品であれば、またすぐに圏外などの不具合の可能性が生じる可能性も低く安心です。

最後に

このように、スマホが圏外になってしまう場合には、対処方法もさまざまです。時間が経てば自然と改善する場合、自分で簡単に解決できる場合もありますが、もしどうにもできずに困った場合は、サポートセンターや、近くにあるショップに相談してみましょう。

-camera

関連記事

映画のような感動をその手で!GoProのタイムラプス撮影方法!

アメリカ発祥のアクションカメラであるGoPro。迫力ある映像が簡単に撮れるということで、InstagramやTwitter等のSNSのために持ち始めた人も多いのではないでしょうか? そんなGoProを …

GoProはインスタ映えに必須!?基本的な使い方からジンバルまで紹介

いまや若者だけの言葉ではなくなりつつある「インスタ映え」。今回は、そんなインスタ映えをする写真をカンタンに撮ることのできるアクションカメラ、GoProについて、基本的な撮影の方法やジンバル、自撮り棒を …

臨場感あふれる写真を!旅行にGoProがオススメな理由

せっかく旅行に行くなら綺麗に写真を納めたいですよね。しかし大きなカメラを旅行に持っていこうとするとかさばりますし、かといって写真のクオリティを犠牲にするのも避けたいところです。この記事では旅行にピッタ …

何が違うの?一眼レフの選び方とオススメモデルを紹介!

一眼レフカメラを初めて購入する方にとって、その機能の細かい違いや用途は複雑で分かりにくいものです。なんとなくで選んで、難しすぎて使えなかったり、安いが性能がイマイチ…なんていう後悔をしないために、家電 …

【GoProマウント】種類豊富!自分に合ったマウントの選び方

マウントとは? コンパクトなサイズでハイクオリティな映像を撮影できる『GoPro』の魅力は、豊富なアクセサリーが用意されていることです。特にカメラを固定させる「マウント」は種類が豊富で、状況別オススメ …