レンタマ マガジン

初心者のための最新家電メディア

camera

【スマホ チェキ】スマホで撮った写真をその場でチェキにできるスマホdeチェキ3機種徹底比較

投稿日:

チェキという人気インスタントカメラがあります。
このチェキのようにスマホが使えたら、そう思うかたも少なくありません。
そんな要望に応えてくれるものがスマホdeチェキです。
このスマホdeチェキを紹介しまとめました。

スマホdeチェキを選ぶ際のポイント

去年はチェキ日記にチャレンジ。毎日は無理でしたが、たまってくる ...

スマホdeチェキとはスマホでチェキのようなインスタントカメラの画像をプリントアウトしてくれるプリンターのことです。
このスマホdeチェキを選ぶ際のポイントは、簡単であること、持ち運びできること、そしてチェキと同じフィルムが使えることが挙げられます。
チェキは気軽さや簡単さが特徴で大ヒットしました。
そういった特徴をスマホdeチェキで損なわないためには簡単に使えるのがポイントです。
撮影したものをすぐに編集してプリントアウトできることがとても大切と言えます。

持ち運びできることも大切です。
大きすぎて持ち運びしにくかったり、コンセントがないと動かないといったものではなく、チェキを持ち運びするような感覚でどこでも使えるのもポイントと言えます。
最後がチェキのフィルムが使えることです。
チェキのフィルムが使えて初めて、スマホでチェキができるといっても過言ではありません。
こういったポイントを押さえたものがオススメのモデルです。

おすすめチェキその1.チェキ instax mini LiPlay

FUJIFILM チェキ インスタントカメラ/スマホプリンター instax mini LiPlay エレガントブラック INS MINI HM1 ELEGANT BLACK

チェキ instax mini LiPlayは、オールラウンドな活躍が期待できるスマホdeチェキです。
その理由として、チェキカメラを本体に搭載しているので、これ単独でもチェキカメラとして使用できるという点が挙げられます。
これをとりあえず持って行けばスマホがなくともチェキが撮れてしまうというとても活躍の範囲が広いモデルと言えます。
録音機能もついているので、とっさの声の録音などもできるのも特徴です。

また、これ単体で編集できるのも特徴として挙げることができます。
機能が盛りだくさんのモデルと言えますが、弱点が正方形サイズのチェキに対応していないことや他のモデルよりも若干高めという点です。
それ以外は広く活躍するスマホdeチェキと言えます。

おすすめチェキその2.チェキ instax mini Link

FUJIFILM チェキ スマホプリンター instax mini Link アッシュホワイト INS MINI LINK ASH WHITE

instax mini Linkは、プリンターに特化したスマホdeチェキというのが特徴です。 通常サイズのチェキフィルムに印刷できるのはもちろんのこと、操作もしやすくスマホからのプリントも他の機種に比べて容易だというのがメリットと言えます。 これ以外にも動画からのチェキプリントもできると言うのが強みです。 このように気軽にプリントアウトしたい場合に大活躍してくれるスマホdeチェキと言えるのではないでしょうか。

デメリットとしてはカメラがついていないため単独では利用できないことや大判のスクエアタイプのチェキフィルムに対応していないといった点が挙げられます。 それさえクリアすれば、スマホで気軽にチェキプリントできるモデルとしてとても便利です。

おすすめチェキその3.スマホdeチェキ instax SHARE SP-3

instax SHARE SP-3は、大判のスクエアタイプのチェキフィルムのプリントができるスマホdeチェキです。
この機能は他のスマホdeチェキに搭載されていないため、このモデル最大の特徴と言えます。
これ以外にもメリットがいくつかあり、最大8台までのスマホを同時に接続できるため多くのユーザーがスマホdeチェキをシェアするにも向いています。

また黒いシックなボディをしているのでフォーマルな場面でも違和感がありません。
こういった特徴を持っていますが、やや大型であることやカメラ機能がついていないといったデメリットがあります。
こういった弱点を持っているもののスクエアタイプのチェキフィルムに印刷できる唯一のチェキプリンターですから、スクエアタイプのプリント機会が多いユーザーにおすすめしたいモデルです。

最後に

スマホdeチェキはスマホからチェキプリントができる便利なガジェットです。
これを使えばパーティーや結婚式、みんなで集まった飲み会やレクリエーション活動でも大活躍してくれます。
今回紹介したモデルの特性を知り、最適なモデルを選択してチェキを存分に楽しみましょう。

-camera

関連記事

GoProとiPhoneのカメラ性能の違いと魅力

普段から気軽に持ち歩ける性能の良いカメラが欲しいという方におすすめなのが、高性能HDビデオカメラのGoProです。GoProは非常に高品質な撮影ができるカメラですが、高性能カメラに引けを取らないiPh …

「ネオ一眼」!Nikon COOLPIX P900の魅力に迫る!

日進月歩で進化するデジタル一眼レフは、写真を趣味とする人たちだけでなく、今までスマートフォンなどで撮影していた層にまで人気が広がっています。観光地や学校の行事などでは、もはやデジタル一眼レフが当たり前 …

可愛くお得にチェキを使うには!?チェキ徹底解説!

チェキとは? 特徴・魅力はどこにあるのかですが、チェキは1998年から富士フイルムで発売されているインスタントカメラで、発売当初に大ブームになった後一時低迷した時期もありましたが、海外で大人気となり逆 …

コスプレ撮影ならこのカメラ!おすすめのカメラの選び方を解説

非現実の世界に浸る事ができるコスプレ(コスチュームプレイ)は、レイヤー(コスプレイヤー)本人はもちろん、その姿を撮るカメラマン側も世界観を引き出す上で大切な存在です。そのためコスプレ撮影をする人が愛用 …

[2018年版]どれがいいの?初心者にオススメの一眼レフカメラを大紹介!

皆さんは、一眼レフカメラとは何なのか、正確に答えることができますか一眼レフカメラとはレンズが交換できるタイプのカメラのことで、フィルムタイプのものもありますが現在ではデジタルカメラが主流となっています …