読み込み中...

水中でも写真を撮りたい!防水カメラの選び方

陸上ではデジタルカメラや、一眼レフ、スマートフォンなど様々なツールを使って写真撮影ができますが、水中でも陸上と同じように写真が撮れたら素敵ですよね、今回は初心者の方に向けて防水カメラの選び方とオススメの防水カメラについてご紹介します。

初心者向けの防水用デジタルカメラ

防水カメラも一般のカメラと同じようにデジタルカメラや一眼レフなどたくさんの種類があるのですが、今回は初心者向けなのでデジタルカメラを中心に見ていきます。防水用のデジタルカメラは一般のデジタルカメラと撮影機能はほとんど同じで、オート機能や水中用モードなど初心者の方でも簡単に写真を撮ることができます。

選ぶ際のポイントは防水機能

水中で使うカメラを選ぶ際、一番注意したいのが防水機能があるかどうかです。当たり前のように思うかもしれませんが、デジタルカメラにもたくさんの種類がありますので、選んでいるうちに防水機能がないものを選んでしまった!なんてことが無いようにしましょう。注目するポイントは「防水性能~m」との記載があるかどうかです。これは対象のカメラが水深何mまで対応できるかを表している機能表示になります。

用途に合わせて選ぶ

次に用途によって選ぶことをおすすめします。ビーチや川遊びなど水がかかる程度なのか、シュノーケリングなど水に潜らせるのか、スキューバダイビングのように何メートルもの水深のところに持っていくのかによって選ぶカメラは違ってきます。水がかかる、シュノーケリングで使う程度なら防水性能2~5m程度と説明書に書かれているカメラで十分ですが、ダイビングで使うカメラになると話は変わってきます。例えば沖縄でのダイビングを想定すると水深は5m~30mと考えられます。よってシュノーケリング用のカメラは使うことができません。それではダイビングで使うカメラはどのように選ぶかを見ていきます。

ダイビングで使うなら

ダイビングで使用可能なデジタルカメラは大きく分けて2つです。防水性能30mに近いカメラと防水性能が備わっているカメラをハウジングと呼ばれる防水プロテクターに入れて使用する、この2つになります。ハウジングはカメラの機種ごとに専用のものがありますので自分のカメラで使用可能なハウジングであるかどうか必ず確認しましょう。また、すべての防水カメラに専用のハウジングがあるわけではないので、ハウジングの使用を考えている方は専用ハウジングが用意されている機種からカメラを選ぶようにしましょう。それでは、それぞれについておすすめをご紹介します。

この防水カメラがおすすめ!

防水機能30mカメラでおすすめ! COOLPIX W300

まず防水性能30mカメラでおすすめなのがNikonが出しているCOOLPIX W300です。このカメラは防水性能30m、ズームは最大10m、至近距離からの撮影も1cmから可能で動画撮影もできるコンパクトデジタルカメラです。本体をそのまま水中に持っていくことができますので、陸上と同じ感覚で写真撮影が可能でまさにダイビングにはピッタリです。ハウジングが必要ないので大きさもコンパクトなままで持ち運びも便利で、最初の水中カメラとしておすすめです。ただし、専用のハウジングはありませんので水深30m以上での使用はできません。

ハウジングと使うなら! OLYMPUS TG-5

OLYMPUS TG-5

次に、カメラとハウジングのセットで使うのならばOLYMPUS TG-5がおすすめです。このコンパクトデジタルカメラは防水性能15mですが専用ハウジングを装着すると水深45mまで使用が可能になります。また、カメラ本体は耐衝撃2.1mに耐荷重100kg、耐低温も-10度で結露にも耐えられるとてもタフな装備を持つカメラなのです。夏は水中、冬は雪山など一年中活躍できるカメラです。もちろん光学4倍ズームに最短撮影距離1cm、フルハイビジョンの動画撮影も可能で撮影機能も充実しています。ただし、ハウジングを使用するとボタン操作に慣れるまでは使いにくいと感じるかもしれません。またカメラとハウジング両方を購入するとなるとコストが高くなりますのでご注意ください。

自分に合ったカメラを選びましょう

2つの防水カメラをご紹介しましたが、どちらも水中での撮影に適した水中モードが備わっていますので初心者の方でも簡単に使うことができます。また防水性能も高いので水遊びやシュノーケリングでも使うことができます。どちらのカメラが良いかは細かい性能やデザイン、値段など個人の好みに合った方を選んでくださいね。もちろん、この2種類の他にも防水カメラはたくさんありますので自分に合ったカメラを探してみましょう。

まとめ

以上、防水カメラの選び方とオススメの防水カメラ2種類について紹介しました。これから防水カメラの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。カメラを選ぶ際は必ず実物を見て触ってみることをおすすめします。デザインや性能などはもちろん大事ですが実物に触れることで見た目や説明では分からない重さや質感など気が付くことが多いからです。ネットでの購入を考えている方でも、時間があるならば家電量販店やカメラショップで実物を確認してから注文するのが良いでしょう。それに、お店に行けばカメラに詳しい店員さんの話が聞けるメリットもあります。説明を読んで分からないことはぜひ質問をしてみてください。”

0 6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です